20250924コーピングリストをhtmlとjavascriptで作ってみる


20250924
せっかくホームページを作ったなら、htmlとかcssとかjavascriptとかやりたいじゃないですか。やりたいですね。
ヘッダー画像は1999年のWEBページっぽいものを選んできました。書いている内容はAIに考えてもらいました。
                    

コーピングリスト

コーピング内容 感じた効果 (10段階) メモ
温かいハーブティーを飲む 8 カモミールが一番落ち着く。はちみつを入れると喉にも良い。
子猫のお腹を撫でる 10 ゴロゴロ音は最高の癒やし。すべてを忘れられる。
好きな音楽を聴きながら散歩 7 元気な時じゃないとできないけど、気分転換には一番。
5分だけ瞑想する 6 雑念は浮かぶけど、終わった後は少し頭がスッキリする。
デジタル版作っておいてあれですけど、これは多分紙の手帳やメモなどに残しておいた方がいいタイプのものかもしれない。
筆跡が残るのがいいと思います。筆跡はそのときの焦り具合や緊張も伝わってくるので、「これくらいのストレスの時にこのコーピングを使ったらこうだったんだ」ってイメージをするのに手助けになる気がする。
でもできてよかったです。勉強になりました。